『天気の子』レビュー

ストーリー

主人公の高校生・森田は、家出をして上京中に出会った雨女・陽菜という少女と出会い、彼女に強く惹かれる。陽菜は雨を操ることができる特殊な能力を持っており、その能力に悩んでいた。

ある日、天気が不安定になり大雨が降り、東京は混乱に陥る。そんな中、陽菜が姿を消してしまう。彼女を探す中、森田は彼女が悩んでいたことを知り、陽菜がもう一度雨を操るため、命をかけて天気を変えようとしたことを知る。

印象に残ったシーン

雨が降る一瞬一瞬に、書き写すように描かれていることに驚かされた。また、スカイツリーのダイブショーの場面では迫力があり、目を奪われた。

また、映画の中には、なんと主人公の森田が、過去作『君の名は。』の主人公・瀧と会話するという、注目すべきシーンも出てきた。

演出・音楽

マカロニえんぴつが手がける音楽は、映像との相性が抜群で、特に物語の高揚部分では「グランドエスケープ」が流れると、心に迫ってくる感覚があった。

また、映像の美しさは圧巻で、雨の描写などは、細かいところまで丁寧に描かれている。

まとめ

『天気の子』は、恋愛要素や人間関係の描写はあるが、雨女・陽菜の「雨を操ることができる」という特殊な能力を持っているという、非現実的な設定が映画の中心となっている。作品の中で陽菜を取り巻く人々が、彼女の悩みや苦しみにとても深く関わっている点も印象的だった。終盤で登場する雪のイメージも、映像や音楽と合わせて、感動的に描かれている。全体を通して、「天気」というものの大きさを知ることができた映画である。


投稿日

カテゴリー:

投稿者:

タグ:

コメント

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です