あらすじ
主人公の高校生・蓮見が、病気で余命が残りわずかな同級生・山内と出会う。山内が持ち歩く「共病文庫」という手帳に、山内が病気であることが書かれていることを知り、蓮見は山内との交流を深めていく。そして、ある日、山内が亡くなってしまうが、山内が書いた小説を手にした蓮見は、そこに山内の生きる意味が込められていることに気付く。
感想
本作は、ある日突然死を迎える可能性があることが描かれているが、そこに人生の尊さや、生きることの意味が込められている。また、小説が物語の鍵を握っていることから、作中には多くの文学的要素が含まれている。特に、『坊ちゃん』や『こころ』といった文学作品が重要な役割を果たしていることに注目したい。
映像面では、枯れ木が語られるシーンや、壁画が描かれるシーンなど、美しい映像が多く登場する。音楽も、映像と相まって作品の世界観をより深めていると感じた。
ただし、本作は感傷的に過ぎたり、ある種のサスペンスのような展開があったりと、純粋に感動するだけではない。観客にとっては、切ない気持ちとともに、さまざまな思考を促す作品と言える。
まとめ
『君の膵臓をたべたい』は、多くの文学的要素が含まれ、美しい映像と音楽が作品をより深めている。ただし、感傷的に過ぎたり、サスペンスのような展開があったりと、純粋に感動するだけではない。全体的には、観客をさまざまな思考に導くことができる作品だと思う。
コメントを残す